|
マイケルジャクソンを通販で探してる?
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
スリラー [VHS] 価格: 2,951円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 オリジナルアルバムとしての『スリラー』は、1982年のクリスマス・シーズンに出ています。『Making Michael Jackson's Thriller』は、それから1年後の83年クリスマス・シーズンに全米で発売。ほどなく日本でも字幕付きでVHSとLDが出ました。短編映画として、世界各地で劇場公開もされました。
古い作品ですが、DVDで安く再販されるといいのにな!と、強く思います。当時もものすごく売れたビデオでしたが、今だって、間違いなくエキサイティングな内容です。
このビデオに収録されているのは、スリラー本編と、いわゆる「メイキング映 |
|
ムーンウォーカー [DVD] 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:63 どう考えても安いです。
マイケルの歴史超時短ダイジェスト映像+ビデオクリップ(及びショートフィルム)集もりだくさん! という内容です。
とにかくどれもいいです。「こどもBAD」は超笑えるしかわいいし、「リーブミーアローン」のコラージュ風ビデオは今見ても全然おしゃれだし、「スムースクリミナル」完全版はいってるし、「カムトゥギャザー」はかっこいーし、「マンインザミラー」もあるし、他にも! これでこのお値段?! びっくりですよ本当に。
若いからというのもあるけど美しいマイケルが見られます。
映画と思わないほうがいいんじゃないですかね。 |
DANGEROUS~ザ・ショート・フィルム・コレクション [DVD] 価格: 3,465円 レビュー評価:5.0 レビュー数:37 興味深いDVDです。
しかし、私としてはライブ・イン・ブカレストの方がワクワクとした興奮を受けました。
ライブ・イン・ブカレストの話になってしまいますが、他の方の意見にある観衆の映像が不必要との批判もありますが、私としてはその観衆の熱気が湯気になり、興奮状態までも映像で伝えてくれる貴重なDVDだと思います。ライブ中のマイケルのパフォーマンスも見物です。
あっ、ライブ・イン・ブカレストのレビューになってしまって申し訳ありません。 |
|
|
|
文藝別冊 マイケル・ジャクソン KING OF POPの偉大なる功績 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 アーティストとして世界に破格の影響を与えたマイケルの功績をきちんとまとめたいという編集者の志が感じられる、完成度の高い追悼企画です。記事の粒がそろっており構成にも工夫があります。特に2001年のオックスフォード大学での講演の全文と、ソニー創業者盛田昭夫夫人による追悼エッセイ(ブログの再掲)を巻頭に掲載する姿勢にポリシーを感じました。これらは常人には想像がつかないほどの強度をもつ、マイケルの徹底した他者への愛を象徴するものだからです。マイケルの受難と芸術性の謎につながるはずなのに、これまでの興味本意の便乗企画では注目されませんでした。
8人の音楽評論家によるマイケル分 |
|
マイケル・ジャクソン裁判 あなたは彼を裁けますか? (P‐Vine BOOKS) 価格: 1,995円 レビュー評価:4.5 レビュー数:45 この裁判の実態は、極めて明快。単なるゆすりである。
特殊な環境で育ってきたマイケルには、人を簡単に信用してしまうところがあった。
巨万の富を抱える有名人としては、もっと慎重にリスク意識を持つべきであったろう。
だが、本来守られるべき被害者であったはずのマイケルを、
検察とメディアは犯罪者として仕立て上げた。
高圧酸素室、エレファントマンの骨、同性愛者、肌の漂白…
スーパースターといえど、一人の人間に対し、長年に渡るデマを流し、
中傷し続けたメディアに対し、疑問を持たな |
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|